てぃーだブログ › あいレディースクリニックスタッフ

『分娩について』

経膣分娩に関しては、原則会陰切開せず、自然に出産するように努めております。
そのことにより、出産後の回復も早く、『お産がラクだった』と患者様からご好評の声をいただいております。
帝王切開に関しましては、以前も帝王切開の経験がある方や逆子などの予定帝王切開、又は緊急帝王切開を含め、現在は帝王切開率21.8%(平成25年12月現在)となっております。
また、当院では分娩時、主に院長自ら赤ちゃんを取り上げており、『いつも健診で診てくれている院長に取り上げてもらい安心できた』とご満足頂いております。

【PR】

  

Posted by TI-DA at  

第12回 1歳partyを 開催しました(*'▽'*)

明けましておめでとうございますm(_ _)m
今年も 皆様にとって 素敵な1になりますように…ピカピカ

先日 第12回の1歳partyを 開催しましたニコニコ
今回は ママさんとお子さんのご参加を合わせまして 40名のご出席となりましたリボン
 

食育講座の間は お子さんを kidsスペースでお預かりしていますパンダ泣いてしまうお子さんや 歩き回ったり おもちゃで 夢中に遊んだりと とても 賑やかです音符オレンジ

そうこうしていると 講座を 終えられママさん達が お子さんを迎えにこられ そこに  birthdayケーキの登場ですキラキラ 



みんなで ろうそくを 消して 盛り上がりましたアップアップ
その後は お待ちかねの お食事です音符オレンジ

皆さんの笑顔で スタッフも 笑顔に♡♡
 

そして 12回目の 1歳partyも 皆さんの笑顔で いっぱいの partyとなりましたニコニコ





  


Posted by あいレディースクリニックスタッフ at 2015年01月08日 11:15
Comments(0)スタッフ日常

第8回 1歳パーティー開催~( ^)o(^ )♪♪♪

今月も 1歳パーティーへ18組37名の ママさんとベビーちゃんが
参加されましたアップニコニコ





今回は、食育講座の取材でRBCの 「すくすくあかちゃんねる」の撮影がありましたピース
ムッシュ海老原さんによる 食育講座も とても好評で 講座の間は 当院スタッフが お子さんをお預かりしていますので、
ママさん達も 真剣な まなざしで ゆっくりと話に耳を傾けて いらっしゃいました。

講座の後は、お待ちかねの お食事タイムですくすだま
Babyちゃん達を ママさん達に迎えにいってもらっている間に 会場をセッティングキラキラ   みんなそろったら バースディケーキの 登場ですハートハート 今回も シェフたちが 素敵な
ケーキを 作ってくれましたアップアップラブ


Happy Birthdayの歌に 合わせて ケーキのロウソクを みんなで フゥ~ぶーんっと 吹き消しましたキラキラ 














Babyちゃん達も 美味しい食事に 大満足のようで 可愛い笑顔で 答えてくれましたようさぎ



楽しい会食の 合間にムッシュ海老原さんが 各テーブルに 回って下さり 1人1人のママさん達に 声をかけながら 質問に優しく 答えて下さいました!!




ママさんと Babyちゃんの 元気な姿と 素敵な笑顔に出会えて 院長をはじめ、スタッフも とても 嬉しいですキラキラ  これから 1歳を 迎えられる皆さんへ これから 順に招待状を お送りいたしますので 楽しみに待っていてくださいねアップ音符オレンジ  


Posted by あいレディースクリニックスタッフ at 2014年09月02日 16:04
Comments(0)スタッフ日常

あいレディースクリニック1さいパーティー(*^◯^*)

7月の1さいおめでとうパーティーの様子です☆

ママとベビーちゃん合わせ40名の方が参加されとても賑やかでした♩











ムッシュ海老原さんによる食育講座も行われましたよ!



赤ちゃんの為にも栄養満点の美味しい食事を工夫して作ってあげたいですよね♩
とても勉強になりました(*^◯^*)



みなさんも1さいパーティーをお楽しみに♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪


  


Posted by あいレディースクリニックスタッフ at 2014年08月25日 12:27
Comments(0)スタッフ日常

フェイスペイント&妊婦体験服(*'▽'*)

今回は、フェイスペイントを体験された方の中から 数組の方を紹介させて頂きますニコニコ
フェイスペイントの日には この日を 楽しみに来院される方も 多くいらっしゃるんですよぉ音符オレンジ
えかきや えりさんと ピエロのケンジさん の周りには いつも お子さんが
たくさん 集まってきますキラキラ 


続きまして…姉妹の女の子の顔が…

バカとの様が 好きなんだそうですアップピカピカ すごいですね~ぶーんインパクト抜群ですびっくり!!(≧∇≦)b
親子で フェイスペイントを 楽しまれる方も パシャリ花火2
自然とみんな 笑顔になってしまうんですよねアップピース
右下の姉妹と女の子は この日に お友達に なったそうですチェリー
えかきや えりさんは 素敵な絵を描いてくれて ピエロのケンジさんは バルーン♪赤で 色々な物を 作ってくれますキラキラ 
続きまして…妊婦体験服を たくさんの方に 体験して頂きました。およそ7.6㌔の重さがありますガッツポーズお子様は あまりの重さに びっくりしてしまいます。びっくり!ニコニコ音符オレンジ
是非 ぜひ たくさんの方に 体験して頂きたいので 体験してみたいコレ!と 思われた方は お気軽にスタッフにお声かけ下さいねニコニコピカピカ

  


Posted by あいレディースクリニックスタッフ at 2014年08月12日 11:20
Comments(0)

第6回 ♪1歳パーティー開催♪

先日、第6回目になります 1歳パーティーが開かれました。キラキラ 
今回は、ママさん☆ベビーちゃん合わせて 24名の方が参加してくださいました。(*^_^*)音符オレンジ
 心待ちにされているママさんたちも たくさんいらしゃって 笑顔おすまし♪赤と笑い声ニコニコアップの溢れる 1歳パーティーリボンと なりましたヽ(^o^)丿キラキラ 


この1歳パーティーなんですがラブ 当院が県内で初めて催しているということで なんとびっくり!!
RBCで放送されています『すくすくあかちゃんねる』の 取材をうけましたアップアップ


番組のタイトルコールピースの『すくすくあかちゃんねる~音符オレンジ』も ばっちりチョキ決まりリボン大成功でしたアップアップ
ニコニコすこし いつもと違って緊張感が漂っていましたが右
そんな緊張も吹き飛ばすぶーんように Babyちゃん達はスペシャルな笑顔を見せてくれましたピース



そして なんといっても いつも美味しくてOK見た目にも 豪華で大満足まちがいなしの音符オレンジキラキラ お食事の時間ですハート料理はもちろんびっくりバースディケーキも シェフ達が毎回、作ってくれているんですよアップ



そして この1歳パーティーは なんといっても わが院長がすくすくと育ったベビーちゃん達に会いたいびっくりびっくりという気持ちから 始まりましたハート
院長は、ベビーちゃん達に会うと 目じりを下げながら いつも優しく頬にふれたり、頭をなでながら 幸せそうに微笑んでいますニコニコ

お食事タイムはパーティーに参加された ママさん達が お互いにお子さんたちの成長を喜びあいながら 情報共有の場所にもなっていますラブ
ママさんたちの お食事中は 保育士やスタッフがベビーちゃんを お預かりしていますので ゆっくりと 食事やゆんたくが できると ママさん達に とても 喜んでいただいていますハート
私たち スタッフも 成長されたベビーちゃん達と触れ合えるひと時を 毎回ハート楽しみにしています☆
次回の 1歳パーティーもお楽しみに・・・うさぎハート


  


Posted by あいレディースクリニックスタッフ at 2014年07月15日 16:10
Comments(0)

父の日♡母の日(*'▽'*)

託児所kidsより、院長先生☆へリボン父の日♡母の日リボンの プレゼントを お渡ししましたラブ
院長先生へ なかなか感謝の気持ちを伝えられず…うわーんですが 先日♡やっと感謝の気持ちを お伝えすることが できましたキラキラ 
kids達にも 手伝ってもらって 素敵なプレゼントが できたのでありますハート
代表として Y君に プレゼントを渡してもらいましニコニコ
ちょっと 照れ気味のY君でしたが 大役を 果たしてくれましたよアップ音符オレンジ
院長先生☆は優しい笑顔で 迎えて下さり とっても温かい時間が流れていました。

感謝の気持ちはハート きちんと 伝える事が 大切ですねピース
心が 温かくなって 思わず 笑顔になってしまいます音符オレンジ
託児所kidsも 院長先生☆の大きな愛♡に包まれて 楽しい日々を 過ごしていますサクラ
素敵な思い出がまた 1つ 増えましたピカピカ
  


Posted by あいレディースクリニックスタッフ at 2014年06月09日 22:55
Comments(0)スタッフ日常

Iさん40代※アンケートの結果を抜粋しています。



*アプリコットのメニューでお気に入りのものはありましたか?
煮付けがおいしかったです。

*エステを受けて ・・・
出産を終えてごほうびをもらえた気分でとても心地良かったです。全身の力んでいたものがほどけた気がしました。

*当院をお選びいただいた理由
 不妊治療を経て、先生の患者さんに寄り添う姿に心をうたれそのまま出産したいと思いました。

*印象に残った出来事
 不妊治療で診察の時、院長が隣に座って肩を叩いて「頑張ろう」と言って下さった事‼︎
くじけそうになっても勇気が出て今の子ができました。

*ご出産で思い出に残っていること
担当の助産師Tさんが常に声をかけて下さり、良い産道をたどっているなど現状を細かく説明したり、どうしようか一生懸命考え寄り添って下さり出産できた事。

※その他ご意見・ご要望
・食事は和食をもっと取り入れて欲しいです。母乳栄養にいいものを増やして欲しい。例えばデザートにしても生クリームなど乳製品があまり使われていないものなど。
・おっぱいケアー沢山して欲しいです。(母乳指導のスタッフがいると助かります。特に夜中はお母さん方不安になってそのまま退院ってとても不安ですから…)


Iさんご出産おめでとうございます。
不妊治療中の院長の「頑張ろう」のお言葉で励まされ、妊娠・出産と本当におめでとうございます。
Iさんは夜間の母子同室も積極的に行っていましたね。お疲れ様でした。夜間もお母さんが安心できるようスタッフ一同サポートしていきます。そしてこれからも笑顔溢れるクリニックであり続けます(*^o^*)


  


Posted by あいレディースクリニックスタッフ at 2014年06月09日 14:13
Comments(0)

Mさん30代※アンケートの結果を抜粋しています。


✳︎アプリコットのメニューでお気に入りのものはありましたか?
デザートと飲み物おいしかったです。大好きなティーを色んな種類 飲むことができて嬉しかったです。食事もとても美味しくいただきました。

*エステを受けて ・・・
シャワーやフェイシャルのサービスはとても気持ち良くてつい寝むってしまう程でした。産後もぜひ利用したいです。

*当院をお選びいただいた理由
 先生や看護師さん達の対応がすばらしくここなら信用できると思いました。

*印象に残った出来事
 赤ちゃんの事で皆さんにとても気づかってくれて涙が出るほど嬉しかったです!
声かけてくれて本当にありがとうございました‼︎

*ご出産で思い出に残っていること
出産までの間スタッフの皆さんではげましてくれたり、出産中カメラやビデオをとってくれたのもすごく嬉しかったです。出産後も傷や後陣痛の痛みで苦しみましたが、スタッフのケアで乗り越えられました。

※当院に伝えたいこと
素晴らしい病院です。文句なしの対応でした。あいレディースクリニックで出産できた事本当に良かったと思います。

※その他ご意見・ご要望
ぜひ次の子もあいレディースクリニックで産みたいと思います♪
それまで今のまま変わらずいてくださいネ‼︎


Mさんご出産おめでとうございます。
とても嬉しいお言葉ありがとうございます。
ベビーちゃんの事で色々と大変な事もありましたがMさんの頑張っている姿がとても印象に残っています。Mさんのサポートができて嬉しく思います。
これからも「お母さんの幸せは家族の幸せ」をモットーに患者さんが安心できるクリニックを提供できるようスタッフ一同頑張っていきます。

  


Posted by あいレディースクリニックスタッフ at 2014年06月09日 14:00
Comments(0)出産後アンケート

Nさん20代※アンケートの結果を抜粋しています。



*アプリコットのメニューでお気に入りのものはありましたか?
豆腐ハンバーグ、チキンのトマト煮込みがおいしかったです。
1ヶ月以上入院となりましたが、全然あきることなくおいしく過ごせました。
ステーキや魚のクリームソースなど洋風なものから、ラーメンや牛丼などいろんな種類がでてきてよかったです。

*エステを受けて ・・・
スタッフの方々がとても気さくで、すごく癒されました。
本格的な子育てが始まる前に、女性としてエステを受けることができて、素敵なサービスだと思います。

*当院をお選びいただいた理由
知り合いの方がすごく良いよ!と言うのを聞いて決めました。

*印象に残った出来事
 出産1ヶ月前から入院となり、しかも里帰り出産予定もしていたので、それもできなくなり、夫婦揃って不安でいっぱいでしたが、先生やスタッフの方々が、私だけでなく旦那にも色々と声をかけてくださり、不安を取り除いて頂いたことが嬉しかったです。

*ご出産で思い出に残っていること
逆子で予定帝王切開となり、前日から不安と緊張がありましたが、スタッフの方が声をかけて下さり、安心できました。当日も多くのスタッフの方、先生がリラックスできるよう声をかけて下さったり、雰囲気を作って下さり素敵な出産になりました。
旦那も立ちあってくれて、すごく心強かったです。
へその緒カットも迷っていたようでしたが、当日は「やります!!」と勢いよく言っていたのが、印象的でした。

*当院へ伝えたいこと
先生をはじめ、医療スタッフ、アプリコットのスタッフ、エステのスタッフの方々みなさんが、患者の事を考えて働いているという気持ちが伝わる入院生活でした。
とても感謝しています。ありがとうございました。

*その他ご意見・ご要望・ご質問がございましたらご記入お願いします。
安静入院となり、気持ちもいっぱいいっぱいだったので、入院と決まった時、部屋の案内の他に、入浴はどうなのか、バイタル測定1日3回必要など決まっていることを始めに伝えて頂くと助かるなあと他患者さんと話していました。



Nさん、長期入院からのご出産・退院おめでとうございます。
アプリコットの食事は、スタッフもいつも楽しみにメニューを見ています!ラーメンは、院長先生の好物です。
また、検診などでお会いできるのを楽しみにしています。
  


Posted by あいレディースクリニックスタッフ at 2014年06月09日 10:15
Comments(0)出産後アンケート

Aさん20代※アンケートの結果を抜粋しています。



*レストランの利用について
 毎日、メニューが充実していて、とても満足しています

*消灯の時間について
 良いと思います。

*シャワールームについて
 満足です。

*エステを受けて
 気持ち良くて、とても癒されました。大満足❤

*ご出産で思い出に残っていること(ご出産さ れた方のみ)
 まさかの帝王切開で、不安と恐怖から、震えが止まらず、涙も止まらない中、スタッフの方々が手を握ってくれたり、優しく声を掛けてくれた事で、落ち着くことが出来ました。
 また、旦那と家族の立会いの元、我が子と対面する事が出来た時は、本当に嬉しく、忘れられない1日となりました。
 我が子を見た時は、とても可愛かったです。(*^。^*)(笑)
 旦那はヘソカットという、貴重な体験をさせて頂きました。ものすごく、緊張していました。(笑)
 今は、本当無事に産まれてきてくれた事に、感謝しホッとしています。
 

*当院へ伝えたいこと
 妊娠中から出産・産後と大変お世話になりました。
 初めての妊娠は、不安も沢山ありましたが、無事に出産する事が出来、安心しています。
 これもスタッフの皆さんのお陰です。本当にありがとうございます。
 産後には、沢山のスタッフから「おめでとうー❤」の言葉もかけてもらい、皆に祝福してもらって嬉しかったです。
 スタッフの皆さんには、感謝の気持ちでいっぱいです。
 ありがとうございました❤




 Aさん、たくさんの感謝の言葉、ありがとうございました。
 スタッフ一同、これからも皆様が安心して入院・出産出来るように努めていきたいと思います❤
 ご出産、本当におめでとうございます!

  


Posted by あいレディースクリニックスタッフ at 2014年06月08日 11:43
Comments(0)出産後アンケート

ベビー室紹介★

みなさんいかがお過ごしですか?

今日は、ベビー室の中を一部公開!

赤ちゃんが眠るベビーベッドの裏側をご紹介します



赤ちゃんが眠っているベッドの下にはベビーセンスというセンサーを設置しています。































ベビーセンスとは❓と疑問に思った方もいるかと思いますので、ここでベビーセンスの説明をします❤︎

ベビーセンスには、

赤ちゃんの呼吸が一定時間止まったり、動かなくなった時に反応するセンサーが付いています。



































赤ちゃんが万んが一ベッドから転落してしまった時や、ベッドからいなくなった時に大きな音が鳴りベッド上にいない事を知らせてくれる優れものです☺


当院では、お部屋へ赤ちゃんを連れて行った際にも、ベビーセンスを設置したベビーベッドをお部屋に常設しておりますので、安心して赤ちゃんをお部屋に連れて行く事ができます★









  


Posted by あいレディースクリニックスタッフ at 2014年06月07日 21:15
Comments(0)スタッフ日常新生児室

焼肉

いつもは帰りの遅い旦那様がお休みということで・・・息子と3人で焼肉に行ってきました。





息子もテンションアップし、ご飯をたくさん食べてました!やはり、ご飯は、みんなで楽しく食べるとおいしいですね(*^◯^*)
家でも、ご飯が楽しくなるようなメニューを考えようと思ってます!

  


Posted by あいレディースクリニックスタッフ at 2014年06月04日 22:44
Comments(0)スタッフ日常

♡逢いたかった我が子♡

医事課:Aa

皆さん、こんにちは₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡

5月22日(木曜日)午前7:52
2666gの元気な女の子が、
無事、産まれました〜♡




今回、急遽帝王切開になってしまい…
不安と恐怖から、震えと涙が止まらない中、
スタッフの方々が、優しく声を掛けてくれたり、
手を握ってくれた事で、とても安心し、落ち着く事が出来ました。

パパと家族の立会いのもと、我が子と初のご対面♡
元気な産声を聴いた時は、本当に嬉しく、涙が止まりませんでした。

さすがに我が子は・・・可愛いですね〜(*˘︶˘*).。.:*♡

パパはへその緒カットという、
貴重な体験もさせて頂きました。
緊張した様子でしたが、パパの初仕事ともあり、喜んでいました。

今は、無事に産まれてきてくれた事に、
感謝しホッとしています。

お産に関わってくださった皆様、
入院中お世話になった皆様、
本当にありがとうございました。

今回患者さんの立場で、出産経験をし、
スタッフの温かさや、親身になって対応してくれる姿に、
改めて感じる事、気付かされる事が沢山ありました。
今後、この経験を活かして頑張りたいと思います。
  


Posted by あいレディースクリニックスタッフ at 2014年06月04日 10:29
Comments(0)スタッフ日常

お客様のお声

こんにちは
クリニックのエステ部門からTamakiです

最近は梅雨の時期に入り毎日ジメジメしてますね
妊婦さんは体調に気を付けて、
クリニックに来る患者様は
足元にも気を付けてくださいね


妊婦さんは大きくなっていくお腹を支える為に、
腰痛や肩こり、むくみ、肌荒れなど
様々な症状が出てきます
マタニティー期のつらい症状を出来るだけ軽減し、
より良いマタニティーライフを過ごしてもらいたいと思い、
院長はクリニック内にエステを作り上げました


そんな院長の思いを念頭に、私たちエステスタッフも
来店されるお客様
クリニック来院の患者様が
あいレディースクリニックにて素敵な時間を過ごしてもらうには
どうしたらいいか
日々話し合いをしています


お客様から嬉しいお声を頂きましたので、ご紹介しますね


ふたばHさん30代ふたば

本日お受けになったコース
シャンプーマシーン

本日のコースを受けての感想・要望
自分では届かないところに手が届く感じで
すごく気持ち良いです

サロンのイメージ
落ち着いていてリラックス出来ます

スタッフの対応
大変良い


ふたばUさん30代ふたば

本日お受けになったコース
ヘッドスパ

本日のコースを受けての感想・要望
疲れがとれ、
リラックスも出来たので良かったです

サロンのイメージ
ゆったり、くつろげるサロン

スタッフの対応
大変良い


ふたばTさん30代ふたば

本日お受けになったコース
フェイシャル
シャンプーマシーン

本日のコースを受けての感想・要望
マシーンで頭を洗うの初めてでビックリ!!しました
手で洗ってもらうくらい気持ちよくて、
初めはくすぐったいけど、
後から眠くなる気持ちよさっ!!
2段階の気持ちよさが味わえて最高!!

スタッフの腕と、しゃべりすぎないトークが
バランス良くて癒されました

サロンのイメージ
天国

スタッフの対応
大変良い


ふたばNさん30代ふたば

本日お受けになったコース
シャンプーマシーン

本日のコースを受けての感想・要望
とっても気持ちいい!
入院でストレスたまりがちになるが、
リフレッシュできる!

サロンのイメージ
キレイ! 
入るのに、少し緊張してしまう

スタッフの対応
大変良い


ふたばNさん30代ふたば

本日お受けになったコース
シャンプーマシーン

本日のコースを受けての感想・要望
マシーンでのシャンプーは
やったことがなかったので、初めはくすぐったいけど
面白いと思った
さっぱりした!!

サロンのイメージ
キレイ

スタッフの対応
大変良い


アンケートに協力してくれた皆様ありがとうございました。

お客様一人一人にゆったりと満足してもらう為
スタッフ一人一人も心を込めて対応させてもらってます

そして何よりお子様が無事に産まれてくるまでの
体のケアのお手伝いが出来たらと思っています


ありがとうございました








  


Posted by あいレディースクリニックスタッフ at 2014年06月03日 16:38
Comments(0)エステ★とくとくメニュー

☆絵本の紹介☆

皆さん今日も一日お疲れ様です❤️

一つ素敵な絵本を紹介したいと思います。
「おかあさん」という絵本です
赤ちゃんの 、言葉にはならないけれど、お母さんを思う清らかな思いが描かれています




子育てにちょっぴり疲れた時ぜひ読んでみて下さいね
  


Posted by あいレディースクリニックスタッフ at 2014年06月02日 22:00
Comments(0)スタッフ日常

Uさん20代※アンケートの結果を抜粋しています。


*アプリコットのメニューでお気に入りのものはありましたか?
普段、魚料理などを食べなかったので、朝や夜ごはんにでてきて、大変おいしかった
です!食後のティーやデザートも、とてもうれしかったです!

*エステを受けて ・・・
スタッフさんもとても優しい雰囲気もステキでとてもいやされました♡
ありがとうございます!

*当院をお選びいただいた理由
テレビや雑誌などを見て、決めました!

*印象に残った出来事
へその緒を父親に切らせてくれたのは、感動がありました。
出産の時

*ご出産で思い出に残っていること
なかなか麻酔が効かず、不安と心配でいっぱいだったのですが、 スタッフのみなさんの励ましで、頑張れました!!とても感謝しています!

*当院へ伝えたいこと
レストランでの食事やエステのサービスなど、とても病院って感じがしなくて、
とてもリラックスした状態で出産をむかえれました!ありがとうございました^_^


Uさんご出産おめでとうございます(*^_^*)
入院中リラックスしてお過ごし頂けたようで職員一同嬉しく思います。また、Uさんの出産のお力添えになれたようで光栄です。今後も共に子育てのサポートをさせて頂きますのでよろしくお願いいたします。

  


Posted by あいレディースクリニックスタッフ at 2014年06月02日 15:13
Comments(0)出産後アンケート

今年初のBBQ\(^^)/

先日、高校の時から仲の良い友人達と一緒に4月にオープンした【AJリゾートアイランド伊計島】へ宿泊に行きました!
コテージのバルコニーでBBQ♪のはずが・・・あいにくの雨(T.T)天気が良ければ尚良かったのですが、お部屋の中で食べることに(^^)
でも、みんなでワイワイしながら、たくさんお喋りをして笑ってとても楽しかったです(*^▽^*)
私が行った時には、本館からコテージに行く間の道に向日葵が一面に咲いていてとても綺麗でしたよ(*^^*)

他にもプールや多目的広場、キッズスペース、ヤギやウサギ、ポニー等もいて、友達の子供も凄く楽しそうでした(^^)b

帰りは、伊計ビーチに行きグラスボートを初体験!船の中からから魚が泳いでいるのを見たりして、海風にあたり凄く癒されました!
大満足の休日でした\(^.^)/

  


Posted by あいレディースクリニックスタッフ at 2014年06月01日 22:37
Comments(0)スタッフ日常

休日に!

飲み会


こんばんは、先日休みの日に姉達と飲会?をしました。
3人だったんですが、うちのペットが恨めしそうに見つめていたのでw
4人?での宴になりました。もちろん、お酒ではなく
フェレットフードとお水、そして大好物のフェレットバイトという
栄養補助サプリです。

今の所病気をする事なく、元気に過ごしています。



今日も沢山癒されたので、明日も頑張ります♥️

yj
  


Posted by あいレディースクリニックスタッフ at 2014年06月01日 00:24
Comments(0)スタッフ日常

運転免許更新

こんばんは。
免許証の更新の為に
沖縄県警察安全運転学校中部分校行ってきました。

もちろんゴールドカードなので5年更新で
優良運転者講習30分で終了しました。

終了後は
交通安全協会に寄付してきました!

常に交通安全を心掛けて行きましょう!


  


Posted by あいレディースクリニックスタッフ at 2014年05月31日 20:55
Comments(0)スタッフ日常

託児所での 1コマ(*^ー^)☆小麦粉粘土 編☆

今日は 託児所で 小麦粉粘土で遊んだ1コマをお送りしますニコニコ
子供達も始めは 恐る恐る 触っていましたが 感触がマシュマロハートみたいで とても気持ち良かったです(*⌒▽⌒*)
お弁当用の型抜きやアルミホイールの芯などで 伸ばしたり 型をぬいたりして遊びました(*^-^*)
もくもくと…遊んでいると音符オレンジ
だんだん 楽しくなってきたアップ


           あしあとピンク小麦粉年度の粘土の作り方あしあとピンク
チェリー材料チェリー
赤丸小麦粉  2カップ 赤丸 塩  小匙1  赤丸水  適量  赤丸サラダ油  少々

ピカピカ作り方は、とっても 簡単ですガッツポーズ小麦粉と塩をボウルに入れ 混ぜながら 水を少しずつ加えて こねていきます。耳たぶくらいの固さになったら ok!!ですピース上げOKに 油を入れると手に付きにくくなります。色を付けたいときは 食紅などをいれても… ビニール袋に密閉して 冷蔵庫に保存したら 1週間ほどもちますうさぎ
アレルギーをお持ちの方は ご利用にならないように… 油にも 抵抗がある方は アロマオイルなど 肌に優しいものを お使いになると いいかもしれませんね(^o^)
では また 次回もお楽しみくださいねハート  


Posted by あいレディースクリニックスタッフ at 2014年05月30日 22:07
Comments(0)スタッフ日常